世間は狭いと言うか、人の縁とは不思議なもので当ブログのドイツ語版であるSNSを通じて4年ぐらい前に知り合ったスイス在住のドイツ人夫妻が実は親友···

関連記事

美味いうちに飲み干そう

美味いうちに飲み干そう

日頃、経年させるとどんな風にリースリングが変化して行くかをテーマに掲げているこ・・・

特徴的な鉱物臭さ

特徴的な鉱物臭さ

一昨年買ったシュピンドラー醸造所の創業400周年記念の「シュピンドラーBOX」を久し・・・

優しく熟成、ヴュルツガルテン

優しく熟成、ヴュルツガルテン

今日は丸一日どこへも出かけず、家の中に引き籠って図面を描いていた。慣れないこと・・・

ダウテルのレンベルガー1G

ダウテルのレンベルガー1G

焼き肉に合わせてヴュルテムベルクのレンベルガーを。ダウテル醸造所の2021年産ベー・・・

ディアバスか、クヴァルツィットか

ディアバスか、クヴァルツィットか

 連休前夜...心身ともに余力充分でリースリングを愉しむ秋の夜長。ザールの・・・

品評会はあてにならない

品評会はあてにならない

今夜は「赤の方が合いそうな」豚肉料理だったので、手近にあったスクリューキャップ・・・

意外と軽いのよね日時計って

意外と軽いのよね日時計って

今日はちょっと肌寒かったせいかアッサリ仕事が終わったので、早めに帰宅してリース・・・

絶不調にもめげず

絶不調にもめげず

日中はまだ暑いが、10月に入って朝晩すっかり秋らしくなって来た。慌しさにかまけて・・・

酸と炭酸で強烈

酸と炭酸で強烈

暑い最中、届いたばかりなのにろくに落ち着かせもせずワイン会のスターターとして持・・・

新着記事

【かまたや ワインスクール 上級コース 第1回 南アフリカワイン···

【かまたや ワインスクール 上級コース 第1回 南アフリカワイン!で人気のあったワイン②】

いつもご覧いただきありがとうございます(*^_^*)   「ワインショップ エスポア か・・・

コルトンシャルルマーニュ 2005 フォランアルベレ

コルトンシャルルマーニュ 2005 フォランアルベレ

二日酔い上がりでソロ温泉活から帰ってこちらを。一年ぶりのようだ。  &n・・・

【かまたや ワインスクール 上級コース 第1回 南アフリカワイン···

【かまたや ワインスクール 上級コース 第1回 南アフリカワイン!で人気のあったワイン①】

いつもご覧いただきありがとうございます(*^_^*)   「ワインショップ エスポア か・・・

【かまたや ワインスクール 上級コース 第1回 南アフリカワイン!】

【かまたや ワインスクール 上級コース 第1回 南アフリカワイン!】

いつもご覧いただきありがとうございます(*^_^*)   「ワインショップ エスポア か・・・

【中級コース 第5回 生き生きした酸味のアルザス地方のワイン!で···

【中級コース 第5回 生き生きした酸味のアルザス地方のワイン!で人気のあったワイン⑥】

いつもご覧いただきありがとうございます(*^_^*)   「ワインショップ エスポア か・・・

【中級コース 第5回 生き生きした酸味のアルザス地方のワイン!で···

【中級コース 第5回 生き生きした酸味のアルザス地方のワイン!で人気のあったワイン⑤】

いつもご覧いただきありがとうございます(*^_^*)   「ワインショップ エスポア か・・・

ハウス食品『レッドカレー中辛』レビュー

ハウス食品『レッドカレー中辛』レビュー

やっと秋らしくなってきた今日この頃。 いきなり気温が下がったので、涼しいを通り越・・・

【中級コース 第5回 生き生きした酸味のアルザス地方のワイン!で···

【中級コース 第5回 生き生きした酸味のアルザス地方のワイン!で人気のあったワイン④】

いつもご覧いただきありがとうございます(*^_^*)   「ワインショップ エスポア か・・・

【ル・ブルギニヨン】感動ペアリング体験!ブーダンノワールとアルザ···

【ル・ブルギニヨン】感動ペアリング体験!ブーダンノワールとアルザス白ワイン|家飲みワインはフィラディスで

#本記事はPRを含みます 「ブーダンノワールに白ワインを合わせる」と聞いて、どう思い・・・